岩国市ミクロ生物館

ふしぎなミクロ生物シアター 上映プログラム

開館中は常時放映しております。

大型スクリーン

10:30〜17:30 常時放映

「海のふしぎなミクロの世界」12分
 ミクロ生物のダイナミックな生き様や環境との関わりなど、海のミクロ生物を中心に簡単にご紹介します。ミクロ生物ってどんなものか分からないという方は、まずはこちらをご覧ください。

「のぞいてみよう 川・池・田んぼ @藻類・鞭毛虫・アメーバの世界 A繊毛虫の世界」 各20分
 川や池など、淡水にすむミクロ生物たちを音声ナレーション付きでご紹介します。この作品は通信販売でもご購入いただくことができます。

「微生物の世界」5分(制作・著作:微生部U)
 小さな生き物たちが主人公の映像芸術作品です。

ディスプレイ

10:30〜17:30 常時放映
(平日は一部プログラムの放映を中止することがあります)

「瀬戸内海のミクロ生物 せん毛虫たちの世界」
 ミクロ生物館の目の前の海から採集したミクロ生物たちの中から、せん毛虫のなかまをご紹介します。単細胞の小さな生き物ですが、細胞の表面に生えている細かい毛(せん毛)をつかって活発に動き回ったりエサを取り込んだりします!この映像では、せん毛虫がエサを取り込む瞬間や殻(から)をもつせん毛虫が殻から飛び出す瞬間も見られます!

「瀬戸内海のミクロ生物 べん毛藻たちの世界」
 ミクロ生物館の目の前の海から採集したミクロ生物たちの中から、べん毛藻のなかまをご紹介します。単細胞の小さな生き物ですが、細胞からのびるムチのような長い毛(べん毛)をつかって活発に動き回るかれらの姿には生命の力強さを感じられずにはいられません。また、あるべん毛藻が引き起こした赤潮の画像も盛り込んでいますので、お見逃しなく!

「淡水中のミクロ生物たち のぞいてみよう 川・池・田んぼ」
 ミクロ生物が暮らしているのは、もちろん海の中だけではありません。この映像には池や田んぼなどにいる淡水のミクロ生物たちが登場!さまざまなミクロ生物たちが個性豊かな姿を見せてくれます。ミクロ生物をペットにしたくなること間違いなし!

「微小藻類の運動」(制作:国立科学博物館、映像編集:学習研究社)
 藻類の生殖や運動を紹介する美しく貴重な映像の数々!ミカヅキモ、アワセオウギ、アミミドロ、クンショウモ、ミドリムシなど、様々な藻類が登場します。

岩国市ミクロ生物館 山口県岩国市由宇町潮風公園みなとオアシスゆう交流館内 TEL 0827-62-0160 [メール]